Navicat のデータベース管理および開発ツールは、長年にわたりコラボレーション(共同作業)を念頭に置いて設計されてきました。そして、最近リリースされた Navicat On-Prem Server により、接続設定、クエリ、集計パイプライン、スニペット、モデルワークスペース、ビジネスインテリジェンス(BI)ワークスペース、仮想グループ情報を世界中のチームメンバーとリアルタイムで共有できるため、コラボレーションが中心的な役割を果たすようになりました。これまでのブログ記事では、Navicat On-Prem Server を使用してデータベースオブジェクトを共有する方法について説明してきましたが、今日の記事では Navicat Premium 17 を使用して同じことを実現する方法に焦点を当てます。
Navicat Premium 17 で Navicat On-Prem Server オブジェクトを表示する
Navicat On-Prem Server にログインすると、Navicat データベース管理および開発ツールのナビゲーションペインに On-Prem Server が表示されます。共有オブジェクトはローカルオブジェクトとまったく同じように動作し、Navicat で直接表示、編集、削除できます。

On-Prem Server オブジェクトを表示するもう1つの方法は、Navicat メインウィンドウの右上隅にあるユーザーアイコンをクリックすることです。クリックすると、「クラウドの管理」ダイアログが表示されます。このダイアログには、On-Prem Server の名前、ホスト IP、使用状況の詳細、作成されたプロジェクトの数などが表示されます。

必要であれば、「アカウントの管理」リンクをクリックして On-Prem Server にアクセスできます。新しいブラウザタブで On-Prem Server が開きます。
新しいオブジェクトを作成する
共有は既存のオブジェクトに限定されません。関連付けたいプロジェクト用に新しいオブジェクトを作成することもできます。まずは、新しいコードスニペットを作成してみましょう。
最初に、「DVDRental MySQL DB」プロジェクトの下にクエリを開きます。そこから、いつものように新しいコードスニペットを作成します。Navicat Premium の「customer - payment table join」という名前のコードスニペットを次に示します。

新しいコードスニペットを保存すると、瞬時にすべてのプロジェクトメンバーと共有されます。これを確認するには、ブラウザで On-Prem Server を開き、「スニペット」をクリックします。

既存のオブジェクトを共有する
既存のオブジェクトを共有することも同様に簡単です。たとえば、ナビゲーションペインのオブジェクトは、データベースインスタンスから On-Prem Server の同じセクション(クエリからクエリなど)にドラッグするだけで共有できます。
ビジネスインテリジェンス(BI)やモデルワークスペースなど、ナビゲーションペインに表示されないその他のオブジェクトの場合は、ローカルインスタンスのオブジェクトペインからコピーできます。

次に、ナビゲーションペインで On-Prem Server の下のプロジェクトを選択した後、コピーしたワークスペースをオブジェクトペインに貼り付けます。

ここでも、Navicat On-Prem Server で「BI ワークスペース」をクリックすることで、ワークスペースがチームメンバーと共有されていることを確認できます。

Conclusion
今日のブログでは、Navicat Premium 17 が Navicat On-Prem Server と連携して、コラボレーションをまったく新しいレベルに引き上げる方法を学びました。Navicat 17 を使用すると、接続設定、クエリ、集計パイプライン、スニペット、モデルワークスペース、ビジネスインテリジェンス(BI)ワークスペース、仮想グループ情報を世界中のチームメンバーと共有できます。一方、On-Prem Server も、包括的な管理および開発ツール一式を提供します。
Navicat Premium 17 は、14 日間全ての機能を評価できる無償トライアル版をダウンロードできます。On-Prem Server はこちらからダウンロードできます。どちらも Windows、macOS、Linux オペレーティングシステムで利用できます。